様々な効能のお風呂で体がポカポカ。今日から“温活”!

更新日: 公開日:

「いつも冷えが気になる」というあなたに

「冷えは万病のもと」という言葉もあるとおり、体の冷えはさまざまな不調をもたらします。「いつも手足が冷たい」「お腹を壊しやすい」というだけでなく、冷え性だと代謝も落ちて太りやすく痩せにくい体になることも。

そんな冷えが気になる方にオススメなのが「湯乃泉東名厚木健康センター」のさまざまなお風呂。

センター内には血行をよくする効果の高い「高濃度炭酸泉」など効能の違うさまざまなお風呂があり、どれも泉質は最高です。

また「湯乃泉東名厚木健康センター」では“お風呂の番人”が常駐して、温度・泉質・湯質管理などを万全に管理。衛生的なお風呂に安心してご入浴いただけるよう、24時間見守っています。

 

おすすめポイント

  • 草津温泉の湯畑より直送の源泉有効成分を濃厚にした液状の浴剤を使用した「露天草津の湯」や、美容と健康に効果の高い「高濃度炭酸泉」など効能の異なるさまざまなお風呂を用意。体が芯から温まります
  • 効仙薬湯、最強の入浴剤である「救養草」の研究に注力。1日に数回『湯もみ』をして、濃度と鮮度を保っています
  • 高温サウナや塩サウナのほか『ロウリュ』も開催。新陳代謝が活発になります!

 

こんなシーンで、ご活用ください

  • いつも体の冷えに悩み、体力が落ちているなという方に。定期的にご利用いただくことで、健康増進効果が期待できます
  • 健康への効能を重視したお風呂やサウナは、発汗効果が抜群。「最近、運動不足で汗をかいていない」という方にもおすすめです

 

冷え性改善入浴コース

1.水分補給

入浴すると体から水分が失われますので、入浴前にはコップ1杯分の水分を補給しましょう。

 

2.かけ湯

かけ湯で身体の表面の汚れを落とし、お湯に体を慣れさせ血圧が急上昇するのを抑えます。

 

3.高濃度炭酸泉(10~15分)

炭酸が体に入り込むことによって様々な効果や効能が科学的に証明されている人気のお風呂です。

近年では病院でも導入されており、炭酸ガスの効果により血流の促進、血圧改善などがみられます。脳梗塞の予防効果や心疾患・皮膚疾患などの治療にも幅広く利用されています。

美容効果も高く、女性のお客様に大変ご好評いただいている入浴法です。

 

4.効仙薬湯(3~5分)

長い年月で培ったノウハウとたゆまぬ研究により8種類の生薬を独自配合し作り上げた薬湯風呂です。

生薬としてもよく知られている薬草を入浴に最適な状態に配合。この薬湯は1日に数回『湯もみ』をしており、常に一定の濃度と鮮度を保っています。

冷え性・神経痛・関節痛などの症状を緩和する効果があります。

 

5.水風呂(1分)または休憩(3~5分)

水風呂の苦手な方は露天エリアで外気に触れたり(外気浴)、浴室内の椅子で休憩しほてりを冷まします。

 

効仙薬湯と水風呂を3回繰り返します。これは「温冷交差浴」と呼ばれ、自律神経のバランスが崩れることで生じている冷えの症状に効果が期待できます。

 

6.水分補給

入浴後も忘れずに水分を補給しましょう。

 

入浴時間は目安です。回数が多すぎても身体に負担がかかりますので、ご自身の体調に合わせて調整をお願いします。

 

入浴コースを参考にスーパージェットで気になるセルライトを揉みほぐしたり、塩サウナで肌の潤いを整えたりと、お気に入りのお風呂やサウナを組み込んでオリジナルの健康コースを組み立ててお楽しみください。

お知らせ一覧に戻る
ページトップへ